白い粉をもとめて・・・

と言っても、
あやしい粉のことではありません。

新雪パウダーでスキーの話です。

ノートラックの面ツル斜面

今シーズンは数年ぶりに積雪が豊富な当たり年となりましたので、
スキー場へ出動する回数がかつてないぐらいの頻度となっています。

2024年12月9日にシーズンインしてから現在(2025年2月16日)までですでに28日も行っています。

ちなみに、僕は過去ワンシーズンで滑走日数が30日を超えたことがないので、
今シーズンがどれだけハイペースなのかが分かるかと思います。

パウダーの中をバフンバフンとターンするたびに脳から快楽物質が出ているのは確実。

イメージ通りのラインを気持ちよくトレース出来た時には

「もっと滑っていたい」

「もっともっと・・・」と白い粉をもとめて荒らされていないバーンを探索するように・・・。

中毒性からみればあやしい粉と大差ないかもしれません(笑)

知らんけど。

とにかくパウダーのことになるとIQは3まで低下するのでアホなことをして怪我とかするのだけは気を付けねばと。

安全第一でたのしく滑っていきます。

広告